2016年08月26日

ホテルルートインコート韮崎 朝食バイキング【宿泊者無料( ゚Д゚)一泊朝食付き4,444円〜】

IMG_4262.JPG

山梨韮崎市のホテルルートインコート韮崎に宿泊しました。ルートイングループと言えば、大浴場と無料朝食がつきもの。というわけで、このホテルも大浴場付きで朝食が無料になっています。宿泊したのは、カラオケボックスを改築した別館だったので、一泊朝食付き4,444円(税別)。本館だと宿泊価格がプラス2000円以上高くなるんだけど、朝食も含めてのこの値段なら断然別館がおすすめですね。とくにここの朝食は口コミ評価がかなり高いのでその内容が気になります。

バイキング朝食 営業時間 6:30〜9:00

IMG_4220.JPG



IMG_4275.JPG

IMG_4277.JPG

6:30からスタート。当然のごとく一番乗り。開始よりも早く会場に入れてくれた(^_-)-☆

IMG_4278.JPG

料理が並んでいる。

IMG_4279.JPG

IMG_4282.JPG

厚焼き玉子。

IMG_4283.JPG

ポテトもち。

IMG_4284.JPG

ウインナー。

IMG_4285.JPG

揚げ餃子。

IMG_4286.JPG

野菜炒め。

IMG_4287.JPG

シナチクと肉。

IMG_4288.JPG

白和え。

IMG_4289.JPG

ハム。

IMG_4290.JPG

味噌汁。

IMG_4291.JPG

シャケ。



IMG_4293.JPG

IMG_4307.JPG

パン。本場スイス・ドイツで厳選された素材で製造されたヒーシュタントのパン「ミニカイザー」「ミニゼンメル」「ミニチャバタ」「ミニルスティコロール」の4種より日替わりにて提供しているそうな。なかなか美味しい。

IMG_4294.JPG

ご飯。五穀米おかゆもある。

IMG_4306.JPG

納豆。


IMG_4281.JPG

IMG_4300.JPG

IMG_4301.JPG

サラダ。

IMG_4304.JPG

ポテトサラダ。

IMG_4305.JPG

IMG_4299.JPG

スイカ。

tukudani.png

佃煮。

IMG_4303.JPG

漬物。


IMG_4295.JPG

牛乳、野菜ジュース。

IMG_4296.JPG

コーヒー。

IMG_4297.JPG

スープバー。

IMG_4298.JPG

緑茶。

IMG_4312.JPG

紅茶。

IMG_4308.JPG

IMG_4309.JPG

IMG_4310.JPG

IMG_4314.JPG

野菜炒め。薄味なので素材の美味しさが伝わってくる。気に入ったので何度もお代わり。


IMG_4311.JPG

パン。ウインナーを挟むと美味しい。

IMG_4316.JPG

会場は空いている。基本4人で座るテーブルが並んでいるんだが、相席になる心配がないのは良い。

総論:ルートイングループのホテルの朝食はビジネスホテルにしては充実していることを知っているし、口コミ評価も高かったので安心していたのですが、案の定高いクオリティーでした。スープバーもあるし、これが無料なんて太っ腹ですよね。個性的なパンと野菜炒めがなかなか美味しいです。

ホテルルートインコート韮崎 宿泊レポート⇒こちら
ホテルルートインコート韮崎 夕食レポート⇒こちら


総合:★★★★☆ 無料にしては高いクオリティー。別館宿泊の一泊朝食付き4,444円はかなりコスパ高い
品数:★★★☆☆ 普通
品質:★★★☆☆ 品質高め





posted by バイキング馬鹿一代 at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 山梨 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ