2016年07月03日

妙義グリーンホテル 朝食バイキング【豆腐のクオリティーに脱帽(^◇^) 1泊2食7,250円〜】

IMG_1846.JPG

プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選に入選したホテルの朝食バイキングです。夕食は期待以上だったのですが、朝食の内容が気になります。



IMG_1816.JPG

夕食とは打って変わって行列。夕食は時間別に分けられていたけど、それがないのも影響していると思います。

IMG_1817.JPG

おぐら醤油漬。

IMG_1818.JPG

なめこおろし。

IMG_1819.JPG

ナスの揚げ浸し。

IMG_1820.JPG

IMG_1859.JPG

納豆。クオリティー高いです。

IMG_1821.JPG

味付け海苔。

IMG_1823.JPG

IMG_1822.JPG

滅茶苦茶美味い豆腐。

IMG_1824.JPG

スクランブルエッグとハム。

IMG_1825.JPG

ソーセージ、焼きシャケ。

IMG_1826.JPG

玉こんにゃく。

IMG_1828.JPG


IMG_1827.JPG

パン。

IMG_1829.JPG

紫漬け、キュウリ。

IMG_1830.JPG

オニオンスープ。

IMG_1831.JPG

温泉玉子。

IMG_1832.JPG

厚焼き玉子。

IMG_1833.JPG

こんにゃく。酢味噌をかけていただく。

IMG_1863.JPG

塩だれをかけて食べるつま恋キャベツが滅茶苦茶美味しい。

IMG_1836.JPG

IMG_1834.JPG

ヨーグルト。フルーツカクテルもある。

IMG_1837.JPG

水とお茶。

IMG_1838.JPG

コーヒーと桑の葉茶。

IMG_1862.JPG

オレンジジュース。

IMG_1839.JPG

牛乳、冷水。

IMG_1840.JPG

ご飯。ふりかけ2種類。

IMG_1841.JPG

サラダ。

IMG_1842.JPG

マカロニサラダ。サラダドレッシングは3種。グレープフルーツ。

IMG_1844.JPG

おかゆ。

IMG_1845.JPG

味噌汁。

IMG_1848.JPG


IMG_1847.JPG

IMG_1849.JPG

IMG_1850.JPG

シャケもある。

IMG_1851.JPG

おかゆ。

IMG_1852.JPG

手作りの豆腐が異常にうまい。なんだろうな。ミルキーな味が染みているという感じ。

IMG_1853.JPG

ふりかけご飯と味噌汁。

IMG_1854.JPG

サラダとフルーツ。

IMG_1855.JPG

ヨーグルト。


IMG_1858.JPG

納豆かけご飯。

IMG_1856.JPG

コーヒー。

IMG_1864.JPG

塩だれをかけて食べるつま恋キャベツは美味しいのなんのって。

IMG_1860.JPG

こっちの席は空いている。


妙義グリーンホテル 宿泊レポート⇒こちら
妙義グリーンホテル 夕食レポート⇒こちら


総論:なんというか、朝食の中に光るものがいくつかあって、手作り豆腐と塩だれで食べるつま恋キャベツの美味しさが異常で何度も何度もお代わりした。夕食に比べるとグレードダウンしているんだけど、美味しいものがあるので文句はないです。ただし、フルーツが2種しかないのはつまらないですよね。デザートも用意してほしかった。ここの豆腐は本当に美味なのでおすすめです。

総合:★★★☆☆ 品数少ないけどとびぬけて美味い料理がある
品数:★★☆☆☆ 少なめ
品質:★★★☆☆ クオリティーは高め





posted by バイキング馬鹿一代 at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 群馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


にほんブログ村


人気ブログランキングへ