墨田区錦糸町駅の近くにあるカプセルホテルカプセル&サウナ ピローに宿泊してきたのでその朝食バイキングレポートです。カプセル利用料は日曜3200円。月曜3300円。スタンダードプラン3600円。カプセル利用者は無料の朝食バイキングとなっています。
朝食会場。というか、このソファーの上で食べるのね・・・。カウンターに折り畳みの簡易テーブルがいくつか置いてあるので、テーブルで食べたい人はそれを持っていく。
入館着とともに受け取った朝食バイキング券。6:00からを選択。制限時間1時間。
にしては6:00になっても開始しない。いったいいつ始まるんだと思っていたら、6:20分近くに開始した。時間制限があるのに、あともう少しで堪忍袋の緒が切れるところでした・・・。なんというか、凄いアバウトですね。
ウーロン茶もある。
コーヒー。
漬物とふりかけ。ご飯食い放題。
豆腐。豆乳みたいのもあった。
サラダに野菜炒め。
おでん。種類が多いし、これが食い放題はかなりうれしい。
野菜炒めも癖になるうまさ。
味噌汁。
豆乳のようなものをどう処理していいかで迷った。これも不正解なんだろうなぁ・・・。
ソファーの上で食べるから食いずらくて仕方ない。目玉焼きもあった。
総論:料理の品数も少ないけど、おでんに野菜炒めはとてもおいしかった。これだけで朝食としては高得点ですよね。ただし、ソファーの上という食べずらい環境では落ち着いて食べられない印象。味噌汁は、スタッフのおばちゃんに言わないと出してくれないので、頼む必要があります。カプセルホテルに朝食バイキングとは珍しいけど、十分納得がいく味でした。
カプセル&サウナ ピロー宿泊レポート⇒こちら
カプセル&サウナ ピロー温浴レポート⇒こちら
24時間営業の健康ランド⇒こちら
漫画施設が充実したホテル⇒こちら
総合:★★★☆☆ 宿泊者無料のバイキングだけど、料理の種類が少ない。利用者が少ないし、カウンターの上に並べられているという簡易なバイキング
品数:★☆☆☆☆ とても少ない
品質:★★★★☆ 癖になる味。ついつい食べ過ぎた
東京都墨田区江東橋4-31-5
【関連する記事】