というわけで、熱川温泉ファミリーホテル開春楼 朝食バイキングスタート。激安ホテルの常なんですが、やっぱり行列ができている。バイキング開始早々宿泊客でごったかえす。そんなに急がなくてもいいと思うんだけど・・・。開始10分前に並んだ自分が言うのもなんだけど(笑)。
7:00 〜 9:30 LO / 9:00 (大人)880円(税別) (子供)580円(税別)
夕食バイキングの三分の一の価格ですか。さてどうなることやら。
宿泊は訳あり部屋で景観が望めないんだけど、通常価格の宿泊客たちはこういう景色を堪能しているんだと思うと少し羨ましくなりました。
筑前煮。
ジャーマンスープレックス。じゃなくてジャーマンポテト。
あじの干物。
スクランブルエッグ。なかなかいいですよこれ。
ヨーグルト。
漬物。
ハム。
蕎麦。
朝食は、パンケーキがつくれなくてワッフルのみ。
ジュースバイキング。
冷ややっこ。
サラダ。
厚焼き卵。
味付きメンマ。
わさび漬け。
かまぼこ。地味においしい。
寒天みたいなサラダの具がコリコリして美味しい。
イカの塩辛もあります。
ポタージュが業務用のやつなので味が濃くてなかなか。
ソーセージはたいしたことないけど、スクランブルエッグは美味しい。
伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼 宿泊レポート⇒こちら
伊豆熱川温泉ファミリーホテル開春楼 夕食バイキングレポート⇒こちら
漫画が充実したホテル⇒こちら
総論:メインとなる料理が欲しかったんだけど、880円の価値を持つバイキングにしては、十分合格点だと思いますよ。特にあじの干物とスクランブルエッグが美味しかった。残念なのは、果物もデザートも物足りないこと。
宿泊価格が激安なため、客層があれなので、喧噪が嫌いな人は開始よりも若干利用時間をずらした方がいいかもしれないですね。まあ、なくなって困るような料理もそれほどなさそうだし・・・。なくなって困るのは、しいて言えば干物だけど。干物は1人で何枚も取るような代物ではないので、案外なくならないものです。
今になって気が付いたのですが、訳ありプランばかりに気を取られて気が付かなかったけど、公式ページによると1泊2食付の6,980円(税別)というノーマルプラン以外に、ここは一部屋8,800円(税別)からの低料金システム(4名での利用なら一人¥2200円・税別から)という伊豆初の一室単位の料金システムもあるそうな(本当に初めてかは疑問。伊豆温泉村にはオリーブの木という人数が増えると安くなるコテージがあるし)。まあ、人数が多ければ多いほど。家族連れにお得なホテルということですな。
総合:★★★☆☆ 880円を考えると、この価格では平均より上レベルのバイキング
品数:★★☆☆☆ 夕食に比べて明らかに少ない
品質:★★☆☆☆ 手間暇かけた料理がない
静岡県賀茂郡東伊豆町片瀬1139
【関連する記事】
- ネイチャーイン大瀬館 朝食バイキング【沼津駿河湾まんなか食堂で絶品あら煮を食す(..
- ネイチャーイン大瀬館 夕食ハーフバイキング【駿河湾まんなか食堂:メイン料理は鹿肉..
- 伊東園ホテルズ 熱川ハイツ 朝食バイキング【もっちりパンにウインナーをぶっ刺せ!..
- 伊東園ホテルズ 熱川ハイツ 夕食バイキング【こだわりの串天フェア開催(^^)/1..
- 御殿場高原ホテル 朝食バイキング【中華丼&おでん( ^)o(^ )一泊朝食付き6..
- 御殿場高原 時之栖 バイキングレストラン麦畑 夕食バイキング【ステーキ食べ放題&..
- 伊東園ホテルズ 下田海浜ホテル 朝食バイキング【激安三巨頭の一角( ゚Д゚)1泊..