以前、長野県・小諸市の小諸グランドキャッスルホテルに宿泊したことがありまして、酔いつぶれていた関係上寝過ごして夕食バイキングを体験できなかった事があります⇒こちら。
この夕食バイキングためにホテルに宿泊したも同然だったわけで、体験できなかったのはあまりにも悔しいので、夕食バイキングをリベンジ体験することにしました。食べ放題とソフトドリンク飲み放題+日帰り温泉付きで2030円。アルコール飲み放題をつけると3000円程度の価格。まあ、夕食バイキングの後には行くところがあるのでアルコールは断念。
実は昼のランチバイキングに挑戦しようかと思っていたんですがね。それ終了しているそうな・・・。で、食堂で食べただけで、温泉無料券が付くという看板を見つけた。これは破格だし考えようによっちゃ安い。
ざるそば756円食ったら、温泉がついてくるわけで、そもそもの正規の日帰り入浴780円ってなんだよwという話。
今度は寝過ごさないように何重にもアラームをかけて夕食バイキングに備えた。もちろん1番乗り。宿泊者ならアルコール飲み放題だが、アルコールなし2030円を選択。小諸グランドキャッスルホテルの夕食バイキングの実力はいかに?
野菜。
ローストポーク、たこ焼き。
湯葉豆腐。
てんぷら。
なかなか種類が多い。
寿司。
チョコレートファウンテン。
ピザもあった。
シャケのタルタルソース。うーん美味しい。
茶碗蒸し。
もつ煮込み。
手羽先。
刺身。
ケーキ。
プリンスメロン。
アイス。
ジュースバイキング。
料理もかなり多い。
チヂミ。
串カツ。
チャーハン。
ニシンかば焼き。
メニュー一覧。
アルコール飲み放題は選択してないので、利用できず。
カレーもなかなかおいしい。料理長特製カレーだそうです。
小諸グランドキャッスルホテル宿泊レポート⇒こちら
総論:今まで体験したチャペルを併設したホテルのバイキングってはずれがなく、思いのほかクオリティーが高い印象だったので、小諸グランドキャッスルホテルのバイキングもクオリティー高いんだろうな。と思ったら予想通りでしたね。とにかく種類が多い。伊藤園グループのホテルは、レンジでチンの揚げ物とかそういう料理が多いのですが、ちゃんと料理している品が並んでいるという感じです。
長野の伊東園ホテルグループのホテルって訳ありプランがあったりして宿泊価格が安い印象があるんですが、このホテルだけが7800円を譲らないし誇りを持っている印象ですね。2030円のバイキングで日帰り温泉が無料になるんですが、バイキング終了後に車で寝ていたら深夜になっていた。日帰り温泉利用できなかったわけで、またしても寝過ごす羽目に(笑)。
総合:★★★★☆ 夕食バイキング+日帰り温泉で2030円は安い
品数:★★★☆☆ 種類が多い
品質:★★★☆☆ 手間暇かかっている料理がある
長野県小諸市古城1-1-5
伊東園ホテルグループの一覧【酒飲み放題+朝夕のバイキング付きで5800円〜】