2015年07月21日

和食イタリアン 葉菜ミドリー静乃【生野菜・サラダ惣菜ランチバイキング1200円〜】

IMG_0465.JPG

埼玉県深谷市にある和食イタリアン 葉菜(ハナ)ミドリー静乃のランチバイキングに行って来ました。


ランチバイキング

お惣菜バイキング ¥1,300 月・火・金
・温野菜、生野菜、魚料理、肉料理等の様々なお惣菜を中心にしたバイキング。ドリンクは飲み放題。


生野菜・サラダ惣菜バイキング ¥1,200〜 水・木・土・日
・メインの料理を選んで、季節の野菜を使ったお惣菜とサラダなど。ドリンクは飲み放題。


土曜だったので、生野菜・サラダ惣菜バイキング ¥1,200〜を選択。駐車場もあるので安心。





IMG_0467.JPG

IMG_0468.JPG

イタリアンなんだけど、和風と言う感じの入り口。店員たちは女性オンリー。

IMG_0469.JPG

IMG_0470.JPG

一品料理をまず選ぶ。雑穀米の山芋ソースドリア。これに決めた。後で気がついたんだけど、バイキング会場に肉類、魚類まったくないのよね。全部野菜と穀類のみ。あとデザート。飲み放題の種類は山ほどある。健康的なのはいいんだが、バランスに欠ける。

IMG_0471.JPG

IMG_0472.JPG

IMG_0473.JPG

野菜野菜野菜のオンパレード。

IMG_0474.JPG

IMG_0476.JPG

IMG_0475.JPG

小さくきったケーキやプリンもある。それにしても、ビニールシートが気になる。無論、乾燥を防ぐためだろうが、直接食材に触れているのもあるし、衛生的にどうかなと。写真を撮った後には野菜にもビニールシートがかけられていたんだけど、取りにくくて仕方ない。

IMG_0477.JPG

ジュースバイキング付き。

IMG_0478.JPG

健康茶とかいろいろそろえています。

IMG_0480.JPG

コーヒーは本格的な味。




IMG_0491.JPG

ハーブ茶の種類が多い。

IMG_0487.JPG

野菜スープと味噌汁。

IMG_0488.JPG

ごぼう茶はポッドで。

IMG_0492.JPG

IMG_0490.JPG

IMG_0482.JPG

IMG_0484.JPG

野菜ばっかり。それにしても、味付けがそんなにされていない。薄味なのかな? 茄子のごま味噌漬けは美味しかった。

IMG_0485.JPG

メイン料理。雑穀米の山芋ソースドリア。小さい。チーズと米をそのまま食べている感じで薄味過ぎでそんなに美味しくない。ドリアなんだから、濃い味でアクセントを付けるべきだと思いますよ。

総論:事前にホームページでチェックしていたので1200円だと思っていたら、1400円程の料金になっていた。なんでも、雑穀米の山芋ソースドリアが1300円コースの料理でそれに消費税を加えるとその値段になるそうだ。確かに勘違いした私が悪いんだけど、メニューごちゃごちゃして分かりずらかった・・・。それにしてもあのドリア+野菜バイキングで1400円はいくらなんでも高いんじゃないかと。

バイキング会場に野菜オンリーで、食材に金がかかってないし、料理モノも少ない。野菜バイキングは、健康的で響きがいいけど、イタリア料理店なんだからさ・・ピザとかスパイシーな肉とか用意して欲しいわけですよ。正直物足りない。まあ、デザートのプリンは種類が豊富で美味しいし、野菜が好きな人はいいかも。デザートの種類が多いとか、ハーブとか健康茶がマニアック。スタッフたちが女性ばかりだから、女性の思考が入っているんでしょうな。スタッフに男性がいたら、男性客心理を読んで野菜にまぎれて唐揚げとか並べていそう(笑)。

総合:★★☆☆☆ バイキングが野菜しかないと事前に知っていたら、メインの料理の選択も変わっていたでしょうな。肉料理なさそうだけど・・・。月・火・金のお惣菜バイキングは肉料理があるとのこと。
品数:★★★☆☆ ハープとかお茶とかプリンの種類は多いけど、人を選ぶ
品質:★★☆☆☆ 全体的に薄味




埼玉県深谷市上柴町東3丁目21−29

posted by バイキング馬鹿一代 at 19:00| 埼玉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


にほんブログ村


人気ブログランキングへ