山梨で24時間営業の健康ランドといえば3つあるんだけど、そのうちの1つ「スパランドホテル内藤」の朝食バイキングレポートです。ホテル宿泊者900円、健康ランド利用者は当日1000円で飛び入り参加できます。
朝6:30から開始。目玉は山梨の野菜とほうとう。
当然のように会場には一番乗り。なんか東南アジアのソフトボールの団体が大勢利用していて混んでいる。でも、なぜか東南アジア系の人たちは、某国の人に比べ、目立たないんですよね。大声を張り上げることもない。控えめな部分に親しみが沸いてくる感じ。
朝食バイキングにいろいろ接していくうちに、スクランブルエッグとウインナーの質を見れば、このバイキングがどのぐらいのレベルか大体わかるようになってきました。1000円にしては、正直期待はずれです。
ジュースのドリンクバイキングが付いているんですね。これは好感触。
目玉のほうとう。
ワインカレー。これ、病みつきになりますな。
総論:当日飛び込みなら1000円の朝食バイキングなんだけど、もう少し種類がほしいところ。ワインカレーが美味くて何度もおかわりしたのですが、ほうとうは分厚いうどんと言う感じですね。もっと具沢山ならよかったのに。まあ、野菜もあるし、健康ランドなのでヘルシーさを重視しているバイキングと言う感じです。
スパランドホテル内藤 宿泊レポート⇒こちら
スパランドホテル内藤 健康ランドレポート⇒こちら
健康ランド併設のホテル⇒こちら
総合:★★☆☆☆ 1000円はちと高い
品数:★★☆☆☆ 種類を期待
品質:★★☆☆☆ ワインカレーは美味しかった
山梨県笛吹市石和町四日市場1690
【関連する記事】