2015年04月01日

塩原温泉ホテル 夕食バイキング【鬼安!一泊2食+酒飲み放題で5500円〜おおるりグループ】

IMG_7002.JPG

潰れたホテルの買収を繰り返し、激安ホテルとしてリニューアルし続けているおおるりグループのホテル・塩原温泉ホテルに宿泊してきました。3名以上で2食付5,325円(税別)、2名で5,500円(税別)、1名で6,430円(税別)。関東圏からのバスも運行していて、ホテルとの往復が1300円(税別)です。もちろん、夕食にはアルコールの飲み放題が付きます。食事は酒のつまみと考えてもこの宿泊料金は魅力ですね。1人で宿泊しても3名以上で宿泊するような大部屋が用意されているのも大きな魅力です。


IMG_7045.JPG

開始時間よりも5分前に開けてくれました。伊藤園もおおるりも時間開始前に開けてくれる場合が多々あって、そういうホテルは好感がもてますね。

IMG_7046.JPG

料理ものが並んでいて、おおるりにしてはなかなかという印象。

IMG_7047.JPG

刺身なんだけど、マグロにしてはピンク色がかかりすぎていて、味もたいしたことがない。以前熱川おおるりでマグロ解体ショーの生産地クイズというのがあって、答えは鹿児島だったのね。このホテルのマグロも、多分南方のマグロなんだと思いますよ。値段はかなり安いほうだとおもいます。



IMG_7053.JPG

刺身ではイカが一番美味しかった。

IMG_7048.JPG

魚の揚げ物も美味い。

IMG_7049.JPG

こう見ると生ものが多くてヘルシーな印象ですね。

IMG_7050.JPG

ハンバーグは弁当についているような安物かなと思ったけど意外に上品な味だった。から揚げは、異様に硬くて味があまりしないのが残念。から揚げで失敗するなんて珍しいんだけど・・・。

IMG_7051.JPG

汁物が美味しい。味付けが安っぽくないんですよね。味噌汁は日替わりだそうです。

IMG_7052.JPG

おおるりといったら、酒の飲み放題でしょ。ビール、日本酒、ウイスキー、ワイン、焼酎が飲み放題!



IMG_7054.JPG

IMG_7055.JPG

ワイン以外は、わざわざ係りの人に酌んでもらうのが面倒。係りが2人なので注文してから、時間がかかるんですよ。回転数を下げるための策なのかもしれないけど、伊東園みたいにセルフサービスを希望します。

IMG_7056.JPG

安っぽかったから手をつけなかったけど、デザートにゼリーがあります。これ市販で安く売ってるやつでしょ(笑)という突っ込みは無粋です。おおるりグループは、もうちっとデザートを充実して欲しいんですよね。

総論:一泊2食+酒飲み放題で5500円ということでまあ、食事のクオリティーは期待すべきではないんだけど、なかなか頑張っている印象です。おおるりはホテルによって、酷いとこは酷いですからね。まあ、そういうとこはカレーが美味しかったり、光る料理があるもんですが・・・。
ちなみに、おおるりのカレーって美味しくて有名なんですが、残念ながらこのホテルにはなかった。たまたまかもしれないけど。から揚げ以外の味付けは美味しかったし、まあ、アルコール飲み放題の温泉つきホテルをこの価格で宿泊しているのを考えれば合格点でしょう。意外と焼きそばが一番美味しくて何度もお代わりをした(^^ 


塩原温泉ホテル宿泊レポート⇒こちら
塩原温泉ホテル朝食バイキングレポート⇒こちら
おおるりグループ体験レポート一覧⇒こちら


総合:★★★☆☆
品数:★★☆☆☆
品質:★★☆☆☆



栃木県那須塩原市塩原630-1

posted by バイキング馬鹿一代 at 19:54| 栃木 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


にほんブログ村


人気ブログランキングへ