2015年01月01日

【なにぃ?漫画喫茶で朝夕バイキング!?520円〜】◝( •௰•アプレシオ田原シティホテル店

thry 052.JPG


漫画喫茶でバイキングというのも珍しいので是非とも体験したくなり、実施している愛知県田原市神戸町のアプレシオ田原シティホテル店に行ってきました。この漫画喫茶って、ホテルと融合しているんですよね。ホテル利用者も漫画喫茶を利用できる。バイキングもホテル利用者が利用できる。ということは、このバイキングってホテルバイキングとの一石二鳥をかねているんですよね。しかも夕食バイキングも実施していると言う事は、夕食と朝食の食材が被る場合が多い。夕食はクオリティーを持たそうとするわけだから。
朝食と言えどガッカリバイキングではないのは予想が付く。さてどうなることやら。


thry 081.JPG

ホテル宿泊者はオープンスペース限定。バイキング会場と隣接して、席も豊富に用意されています。

thry 084.JPG

thry 100.JPG


夕食バイキング

thry 101.JPG

サラダ。

thry 102.JPG


thry 106.JPG

thry 108.JPG

thry 113.JPG

ラーメン。自分で麺を茹で上げる形式。

thry 104.JPG

thry 117.JPG

醤油、味噌、とんこつからスープを選べる。ラーメンのトッピングに光るものを発見したと思ったら煮卵。この食材が段違いにクオリティーが高いですね。案の定半熟の微妙な舌触りにメロメロになってしまいましたわ。

thry 105.JPG

うどんのトッピング。

thry 130.JPG
カレーうどんも作れます。

thry 111.JPG

thry 109.JPG

この辺の料理は漫画を読みながらのおつまみと考えれば上等ですね。

thry 123.JPG

ホテル宿泊者がプランで夕食バイキングを選択した場合は一品料理の定食が付く。漫画喫茶利用者はいくらか料金プラスでOKだと思う。
日によって違うだろうけど、鯖の味噌煮かメンチカツどちらかを選ぶように言われて、鯖の味噌煮を選択。バイキングを一通り取り終わってから定食が遅れて到着。完全に定食を忘れていたわ・・・。というか見ただけでお腹がいっぱいなんですけど・・・。容量オーバーもいいところ。豚汁や野菜などは、重複しているし、ペース配分を失敗した。これだけの量を食うのかなりきついわ。鯖の味噌煮はなかなかのクオリティーだったけど。



朝食バイキング

さすがに朝食バイキングではラーメンはなかった。うどんはあるけど、通常のうどんつゆのみ。サラダはドレッシングが豊富にあって美味しいですね。

thry 135.JPG

thry 138.JPG


夕食バイキング
総合:★★★☆☆
品数:★★★☆☆
品質:★★☆☆☆

朝食バイキング
総合:★★★☆☆
品数:★★☆☆☆
品質:★★☆☆☆


総論:価格はかなり安いです。バイキングだし、漫画喫茶を利用する人なら利用しないと損をするような価格設定ですね。しかもAM5:30という滅茶苦茶早い時間からスタートするから利用の用途も広がる。朝は、AM10:00まで開催しています。夕飯バイキングは麺ズバイキングという名称なのですが、名称のとおりラーメンとうどんが食い放題です。でも、普通にいろんな料理が楽しめます。麺がメインと言う印象はなかったですね。麺もコシがないし、スープも安っぽい。夕食バイキングのメインをしいて言うなら、煮卵。これが抜群に美味かった。まあ価格が価格だし漫画を読みながらそのおつまみまで食べ放題というのは魅力的。コスパは高いと思います。



アプレシオ・田原シティホテル◝( •௰•【ホテル宿泊レポート】⇒こちら
アプレシオ・田原シティホテル◝( •௰•【漫画喫茶レポート】⇒こちら







愛知県田原市神戸町後申34―2






posted by バイキング馬鹿一代 at 10:43| 愛知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


にほんブログ村


人気ブログランキングへ